冬コミ参加します
月曜日, 11月 29th, 2010なんかTwitterばかり触ってたので、ここの更新がおろそかになってました。反省します。
という事で、時刊新聞社は冬コミに参加します。
日程は3日目 金曜日で、場所は東2 Q34bです。サークル名は、もちろん時刊新聞社。
今回も縮刷版その他を売る予定です。
ぜひお買い求めください。
/* BEGIN IMAGE CSS */ body #page { background: url(http://www.jikansinbun.com/wp-content/themes/TimelyTimes/images/center_background.gif) repeat-y top; border: none; } #header { background: url(http://www.jikansinbun.com/wp-content/themes/TimelyTimes/images/header.png) no-repeat bottom center; } #footer { background: url(http://www.jikansinbun.com/wp-content/themes/TimelyTimes/images/footer.gif) no-repeat bottom; border: none; } #header { padding: 1px; height: 250px; width: 758px; } #headerimg { margin: 5px 9px 0; height: 250px; width: 740px; } /* END IMAGE CSS */
なんかTwitterばかり触ってたので、ここの更新がおろそかになってました。反省します。
という事で、時刊新聞社は冬コミに参加します。
日程は3日目 金曜日で、場所は東2 Q34bです。サークル名は、もちろん時刊新聞社。
今回も縮刷版その他を売る予定です。
ぜひお買い求めください。
現在のところ、以下のイベントで時刊新聞社の活動を行う事が確定しています。
一緒に楽しみましょう。
明日からDAICON7です。前泊を入れれば今日からか。
諸般の事情で、管理人は参加できませんが……
大阪のイカ焼きが食べたかった……
時刊新聞社も、リソグラフの耐久試験じゃなくて、新聞発行を行いますので、見かけた方は記事を書いてやってください。時刊新聞は、皆様の記事で出来上がります。
あと、いつものように縮刷版やグッズの販売も行います。
で、今回の縮刷版は「Nippon2007」です。160ページ超の大作(?)ですので、ワールドコンのカオスな雰囲気を味わっていただけると思います。どうぞお買い求めください。通販は大会終了後の予定です。たぶん。
![]() |
![]() |
![]() |
クロージングセレモニーなのである。飛行機のフライトの関係で、ブリン氏とウィラン氏が先に挨拶。ブリン氏は、暗黒星雲賞月曜部門も受賞されていた。副賞は腹に暗黒と書いた達磨とか。その後、柴野さん・天野さんの挨拶や、急病人と経過の報告・千羽鶴の報告などがあったところで、編集子は時間切れ。 後ろ髪を引かれる思いで、帰路に着いたのである。今年の大会は、個人的には最高の大会でした。 細かい不手際は大量に有って色々と影響も受けたけれど、ワールドコンを誘致・開催・運営した井上議長とスタッフの方々に感謝します。 本当に、ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
五日目である。
日本語の企画はほとんどなく、クロージングセレモニーを待ちながら、うだうだしているような感じである。 五日間酷使したリソグラフは、1号機が終了。裏面用に温存していた(?)2号機だけでの最終日営業であった。ちなみに、今回の発行号数は、時刊新聞が108号まで、その他にニャ刊とかペ刊とかパーティ寄せ書き等が40号程度出ている。両面印刷も結構あるので、総印刷ページ数は、あまり考えたくない程になった。毎度のことだが、耐久試験をしている様なものだ。なんかください>理想化学さん 写真は |